「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記

[INDEX-11]   >>> HOME
「土地に執着する人 / しない人」



私は色々な土地に住んだことがあり、自分では千葉県をそんなに意識しないでも大丈夫だった。少なくとも三十歳くらいまでは。例えば、仕事の関係で九州にずっと住まなくてはならなくなっても、どうってことないと思ってた。でも、一旦都内で暮らしていて、行徳(千葉県)に住んでから、やはり故郷の木更津から離れられないというのがなんとなく分かってきた。そもそも行徳に住んだのも、都内よりも家賃が安いからという理由ではあったものの、でも、木更津に近いから(都内よりも)、というのが大きな理由だった。

私の知人、友人には、例えば関西出身なのに、終の住まいをベイタウンに選んだ人もいれば、海外に渡航して、既にあちらの永住権を取得し、骨を外国に埋める決心をした人もいる。Idetsukaさんが今回九州に引っ越すのももちろん永住を決意したからで、元々は老後には海外に渡ると話していたので、驚くことではないけれど、でも、そうやって、これまでいた土地をあっさり捨てて(という言い方は本来違うかもしれないが)、見知らぬ土地に住んでしまうというのが、私にしてみると凄いことなのである。

土地に縛られる人は農耕民族で、土地に縛られない人は狩猟民族とか、そういう括りじゃなくて、いったい私のように千葉に執着しているのは、心理学的にはどういうことなんだろう。あんまりかっこいいもんではないことは確かだ。グローバルの反対か。客観的に見ても、あっさりと引越しが出来る人のほうがかっこいい。千葉に拘って、どんどん行動半径を小さくしている私は、なんとケツの穴の小さい人間なのだろうか。(そういう表現はだめ?)

ただ、千葉が大好きかっていうと、そうでもない。気候的なもの、海があること、適度に田舎ということなどで、好きな要素はたくさんあるけれど、海ならば伊豆のほうが好きだし、自然の豊富さ、素朴さは他県に劣ると思っている。現在住んでいるベイタウンも埋立地で突如出現した都会的な空間で、かっこいいけど、でも神戸とか横浜に比べるとダサい。それでも何故、千葉に執着しているのだろう。その答えは、そう急ぐ理由も無いので、この先じっくり考えてみよう。

それ以前に、女の人って昔からエンもユカリも無い土地に嫁ぐってのは、まあ当たり前で、しかも、元々他人だった苗字まで名乗ってるわけだ。それって凄いよね。

2008.8.21

▲このページの先頭へ



コメント


これは面白いテーマですよねえ。
私の場合「地元では食えない」という理由があって出て来てますが、それでもしばらくは(いつかは帰る)と思ってましたね。
外国の人の方が、平気で海外へ移住したりする比率が多い気がします。
テキサスにお客さんがいるんですが、インドネシア出身のフゴーなんですよ。インドネシアは好きだけど、子供の教育に良くないから家族全員でアメリカに引っ越した、と。金があったとしても、なかなかそこまで出来ないと思うんだけど(金もないけどw)

投稿: yasu | 2008年8月21日 (木) 18時40分



そうそう、最近、木更津の知人が一家もろとも(お爺ちゃん、お婆ちゃんまで)秋田に引っ越したんですよ。それも、秋田って、まったく縁が無い地なんですな。凄いなあと思いました。

でも、私、逆に秋田って、凄く好きな県です。食い物はうまいし。って、ここが重要。うまいものがある土地は大好きなのだ。あと、仕事さえあれば・・・。

投稿: おじちゃん | 2008年8月21日 (木) 19時12分



ほんと、興味深い記事ですねえ。わたしの場合、子供のためにっていうのが一番にありましたので、母である私はどんなことも我慢です。今日も、ものすごい雷雨の中、ひいひい言いながらほうぼうに迎えに行きました。(こりは関係ないか^^) 私自身、友達はベイタウンにしかいないと言っても過言ではないので、そこを離れるということは、ものすごくさびしかったですよ。今でもそうです。なにしろ子供が幼稚園の時から住んでたのですから。仕事仲間が東京にいる、ってわけでもないですしね。。。
女の人って、結婚して、苗字も変わるし、夫が転勤になれば不慣れな土地でもついてゆくし、もともとそういうことに対応できる能力があるのでしょうかね。転勤でついて行くと、まったくの孤独なので、そりゃもう明るくしてても最初はさびしいの一言です。

ベイタウンは別荘みたいに暮らしても楽しそう。

おじちゃんは、故郷の千葉を愛してるのよね。すごくすてきなことです。

投稿: ケリー | 2008年8月21日 (木) 20時52分



母は偉いよな〜。
父って、父よりも先に自分を優先しちゃうもんな。
って、俺の場合だけ?

あ、でも、一般的なロックおやじって、わりかし家族そっちのけでライブやってたりしてるよね。(笑)

ケリーちゃんにとって、つうか、ケリーちゃんちのお子ちゃまにとってはベイタウンが故郷なんだよね。そっか、そういや、うちの倅もおんなじだ。(目からウロコ)

なんでそんな簡単なことに気がつかなかったんだろう。

投稿: おじちゃん | 2008年8月21日 (木) 21時19分



そうそう、ふるさとですよ〜〜〜。すってきな。みんなそうだと思うけど、将来どこに住んでるかなんてまだわからないよね。
いえいえ、男の人はみんな自己中ですよ(ごめんっ)(笑) 家庭を気にしてばっかりだったら、社会で思いっ切り仕事できないですよねえ。
なーんてね。

投稿: ケリー | 2008年8月21日 (木) 21時25分



> もともとそういうことに対応できる能力があるのでしょうかね。

確かに女性のほうが環境の変化への適応能力に長けているかもしんない。

投稿: おじちゃん | 2008年8月21日 (木) 21時29分



ひょっとすると、ガラクタ収集に精を出している(俺みたいな)奴って、結局動き難いのかもしれない。

物欲主義から何とか脱したいと試みるも、それも難しいんだよねぇ、これが。(苦笑)

投稿: おじちゃん | 2008年8月22日 (金) 04時17分

▲このページの先頭へ



明け方のオリオン座

4時少し前に起きて、ベランダに出て、冷えた野菜ジュースを飲んだ。昨夜激しく降っていた雨が大地を浄化したように、この季節には珍しく凛とした雰囲気。空気も冷たい。見上げると、澄んだ星空。やや南東に大きくオリオン座が見えた。八月も残すところあと十日。悲しい。

2008.8.22

▲このページの先頭へ



アウネ幕張・ジャズ・ナイト(第3夜) 前置き

今夜は2ステージあった。
1部は若手の相沢トリオ。2部は野田ユカさんと、Bettyさんのステージ。どちらもとても素晴らしいステージだった。感謝、感謝。
詳しくはまた後ほど。

2008.8.22

▲このページの先頭へ



2008/8/21
しばざ記 510 ブログ版はこちら



<<< 前の記事
しばざ記 INDEX-11へ
次の記事 >>>

俺達のホームページ・パート2